Depend on yourself | Life Portfolio | ライフ・ポートフォリオ

メルマガ登録
お問い合わせ
企業研修
人事セミナー
育休復帰者向け公開講座
Life Portfolio

人事向けセミナー情報                               

タスク・ポートフォリオ体験セミナー

 ~ 生産性を高め、成長を促す

施策検討のため、本内容を急いで知りたいという場合は

ご説明にうかがいますので、こちら よりお問い合わせください。

 

「いつまでも会社があると思うなよ」(川島高之氏/PHP研究所)の

出版を記念し、無料セミナーを開催いたします。


”元祖イクボス”の仕事術で紹介された「タスク・ポートフォリオ」を

自分の業務に当てはめ、体験しながらご理解いただけます!

 

■ やみくもな効率化がもたらす、生産性の低下

 

 女性活躍、ワークライフバランスの課題解決に、避けては通れないテーマ・・・

 それが、「長時間労働の改善」「働き方の見直し」です。


 そして、利益の追求を目指す組織である以上、長時間労働を改善するからと言って、

 業績を下方修正する訳にはいきません。

 

 そのためにまず考えられるのが、仕事の無駄を省くことで、効率化をすることです。


 しかし、この「効率化」には、注意しなくてはならない点があります。

 現代の多くの仕事は、時間当たり量で測れるような単純な労働ではありません。


 無駄を省くつもりで、あれもこれも「効率化」しているうちに、

 クオリティの高い仕事をするための”のり代”や、イノベーションを生み出す”あそび”の部分まで

 削りとられ、失われてしまうかもしれないのです。


 そのためには、効率化すべき仕事と、じっくりと時間をかけるべき仕事を見極め、

 種別ごとに仕事の進め方を変える必要があります。


 しかし、その見極め方は、これまで属人的・暗黙知的に行われてきました。


 ”できる人”は、自分の経験から無意識に行っており、

 そうでない人は、(自分はそもそもの能力が違うのだ・・・)と諦めてきたのです。


 ”できる人”の暗黙知を整理し、形式知化することができるフレームワーク

 それがタスク・ポートフォリオなのです。

 

■ 一生懸命に働いても成長しないワケ

 

 また一方で、一生懸命に仕事をしているにも関わらず、

 仕事がマンネリになり、成長が停滞してしまう状態がしばしば発生します。


 こういったとき、 優秀なマネージャーであれば、部下の状況を見極め、

 業務を見直し、成長につながる仕事を割り振り、本人にその意味を説明します。

 しかし、そういったアクションを行うマネージャーは、必ずしも多くありません。

 なぜなら、部下には、習熟した仕事を任せていた方が安心であり、楽だからです。


 また、優秀なメンバーであれば、自分で業務内容を整理したうえで

 上司に対して、成長につながる仕事をしたいと伝え、具体的な変更を提案するでしょう。

 しかし、そういったアクションを行うメンバーも、決して多くありません。

 多くのメンバーは、ばくぜんと「成長したい」という気持ちを持ちながら、

 日々一生懸命に仕事をすることで、自分が成長することを待ち望んでいるからです。


 こういった、メンバー育成上の課題においても、タスク・ポートフォリオは威力を発揮します。


 「成長につながる仕事は何か?」「手放すべき仕事は何か?」を考え、対話するための

 共通言語として、タスク・ポートフォリオが機能するのです。

 

■ 多くの可能性を秘めたタスク・ポートフォリオ


  タスク・ポートフォリオの応用によってアプローチできる課題はこれだけではありません。

 その取り組み事例は、セミナーでご紹介いたします。


 みなさまのご参加、お待ちいたしております。


   【セミナー内容】――――――――――――――――――――――――

 

  ◆ ”効率化”すべき仕事と、”時間をかけるべき仕事”

 

  ◆ 「重要な仕事」とは何なのか


  ◆ 仕事の分類の仕方~ タスク・ポートフォリオの4象限


  ◆ 仕事の種類に応じて、対応の仕方を変える

 

  ◆ 成長を促進するタスク・ポートフォリオの組み立て方


   ◆ タスク・ポートフォリオの応用

 

  ※ セミナー中、実際に研修で行うワーク・ディスカッションも体験していただきます 

 

 

    【 講師 】  前原 はづき ( ライフ・ポートフォリオ代表 )

 

  ―――――――――――――――――――――――――――――――

 

  参加申し込みは  こちら


 

 

▲ちよだプラットフォームスクエア 地図
▲ちよだプラットフォームスクエア 地図

【日時】   10月29日(木) 13:00~16:00

        (受付 12:40~)

 

【場所】  ちよだプラットフォームスクエア506

 

 

【アクセス】
地下鉄 竹橋駅・神保町駅・大手町駅・小川町駅
JR 神田駅 より徒歩
 (詳細はこちら)    
 
【定員】  20名
【参加費】  無料