株式会社ライプ・ポートフォリオ

  • お問い合わせ
  • メルマガ登録
  • トップページ
  • 人事向けセミナー
  • 当社の基本コンセプト
  • 導入事例の紹介
  • 代表ごあいさつ/会社概要
  • お問い合わせ
企業と働き手の本音と信頼をつなぐ 時間というポートフォリオ設計を 企業と働き手の本音と信頼をつなぐ
13日 11月 2013

HRカンファレンスでの講演、無事終了です

  ~チャレンジの先にある、新しいスタートライン

本日のHRカンファレンスでの講演、おかげさまで大盛況のうちに終了いたしました!

 

今回のカンファレンス出展は、私にとっても新しいチャレンジでしたが、思い切って出展したことで、ライフ・ポートフォリオのメッセージをより多くの方にお届けすることができました。

 

 

特に嬉しかったのは、男性の参加者が非常に多かったことです。

なんと、参加者の半数近くが男性。役職者の方にも多くご参加いただけました。

 

通常の人事向けセミナーでは、ご参加になるのは「女性活躍推進担当者」

・・・ほとんどが、20代~30代の女性という状況です。

HRカンファレンスという”人材開発の総合イベント”だからこそ、

より幅広い人事担当者に声を届けることができたと実感しています。

 

そして、アンケートのコメントには以下のような感想が・・・

「ライフポートフォリオ変動期の後の期間をいかに重視するかという着眼点が
 今の社内に不足していると実感しました。

 

「バランス重視型にどう対応するかによって、ライフ重視型へ移行してしまう
 という点がリスクであることに気付かされました。

 

「男性も多様なキャリア観がある。これを企業側も認識し対応すべき。

 

「ディスカッションでみなさんの状況が聞けてよかった。

 


短時間ながら、ポイントを絞ったことが功を奏し、お伝えしたいメッセージを

しっかりご理解いただけたとスタッフ一同、ガッツポーズをしております。

また、懸念していた「ディスカッションタイム」も、皆さん堰を切ったように

意見交換されており、とても良い時間となった手ごたえがありました。

今回のHRカンファレンスが新しいスタート。

来年はさらに活動の場を広げていきたいと考えています。


引き続き、応援よろしくお願いいたします!

tagPlaceholderカテゴリ: 活動報告

コメントをお書きください

コメント: 0
  • トップページ
  • 人事向けセミナー
  • 当社の基本コンセプト
  • 導入事例の紹介
  • 代表ごあいさつ/会社概要
  • お問い合わせ
代表ごあいさつ・会社概要
育休復帰者 公開講座
産休・育休復帰者向け eラーニング

Facebook

プライバシーポリシー

    

 

 

 

概要 | プライバシーポリシー | サイトマップ

All Rights Reserved by Life Portfolio
ログアウト | 編集