育児両立者向けフォローアップの4ステップ
~育休前から“ギアチェンジ”までをサポート~
開催日時
2025年 1月 23日(木)10:30 ~ 12:00 (受付10:20~)
- オンライン開催 -
セミナーのポイント
年々人数が増えていく育休取得者の女性。
加えて、男性育休の推進で、男性の育休取得者も急増しています。
育児と仕事の”両立だけ”でなく、キャリア形成についても考えてもらわないと
職場・組織がもたなくなってきています。
育休取得前から、”ギアチェンジ”までのサポートをトータルに解説します。
育児両立者向けのアプローチの4つのタイミング
育休取得者が増えています。
これまでの、女性の取得者もじわじわと増えている一方で
男性の育休取得者が急増しているからです。
新卒採用の人数よりも、育休取得・復帰者の方が多い・・・
そんな組織も増加しているのではないでしょうか。
いまや、両立者向けの施策は若手の育成と並ぶ課題なのです。
育児と仕事の両立は、いまや子育て世代にとっては当たりまえ。
これからは、両立するだけではなく、組織への貢献や成長も
考えてもらわなくては、サポートする周囲がもたなくなってきています。
一方で、「両立するだけで精一杯」の両立者に対しては、
何を、どのタイミングで伝えるかが非常に重要です。
両立者向けのアプローチのタイミングは
・育休取得前
・復帰時
・復職後半年
・”ギアチェンジ”の時期
の4つ。
両立のHowto、上司との面談サポートだけでは、
キャリア形成への「一歩」を進ませるには足りません。
それぞれのタイミングで、何を伝え、考えさせるべきかを解説します。
開催日時 |
2025年 1月 23日(木)10:30 ~ 12:00 (受付10:20~) |
---|---|
形式 | オンライン(Zoomを使用します) |
対象者 |
企業の人事担当者・経営者 ※ご同業や個人の方の受講はご遠慮いただいておりますので、予めご了承ください |
定員 |
20名 |
参加費 | 無料 |
講師 | 前原 はづき(ライフ・ポートフォリオ 代表取締役) |
参加特典 |
1)終了後アンケート回答特典:本セミナーの資料(PDFデータ)配布と、ご希望者への無料個別相談(1時間@オンライン) 2)当社開催の2025年2月18日(火)『育休復帰者向け公開講座』へ特別価格でのご案内あり (1名様に限り) |
※セミナーへの参加方法は、お申し込み受付メールにてご案内いたします。
※セキュリティの観点から、必ずお一人ずつのお申込みをお願いいたします。
すぐに内容を知りたい方へ
施策検討のため、本内容を急いで知りたいという場合は、電話またはオンラインミーティングにてご説明いたします。詳細はお問い合わせください。
導入事例の紹介
育休復帰者向けキャリア研修